2018年 4月(卯月) ホルモンって何?

2018年 4月(卯月) ホルモンって何?

2018年 4月(卯月) ホルモンって何?

二十四節気・・・

清明(せいめい) 4月 5日 清浄明潔の略で「万事ここに至りて皆潔斎にして清明なり」つまり、「全ての物に清新の気がみなぎり、すがすがしく明るく美しい頃」という意。

穀雨(こくう ) 4月20日 穀物の成長を助ける雨のこと。穀物の芽が伸びてくる頃。

桜の開花が気になる頃は、花冷えの季節でもあります。2018年の関東地方では、お彼岸の中日である3月21日に雪が降りました。箱根では真冬のような雪景色。このようなお彼岸は珍しかったのではないでしょうか。

三寒四温も一段落し、これからしばらく日本列島は、桜、桜、桜の話題に花を咲かせそうです。


ホルモンって何?

今月からしばらくは、「ホルモン」の種類や役割について紹介していきたいと思います。

「ホルモン」と聞いて、あなたは何を思い浮かべるでしょうか? 「男性ホルモン」や「女性ホルモン」を連想された方も多いかもしれません。

実は現在100種類以上も発見されているホルモン。

その正体は、体内のあちこちで作られる目に見えないほど小さなツブツブです。血液中に放たれると、体内のさまざまな場所へ運ばれていき指令を伝えるというメッセンジャーの役割を担っています。

ホルモンには、そのホルモンが必要な細胞のみを受け止めることができる受容体が備わっているので、目的の細胞に到達した時だけ指令が伝わる仕組みです。鍵と鍵穴がピッタリ合うと扉が開くイメージと説明すると、仕組みが想像しやすくなるかもしれませんね。


ホルモンと指の長さの関係とは?!

ホルモンという言葉を聞いたことがある方は多くても、そのパワフルな働きは意外と知られていません。

実は、私たちの体調や精神状態は、ホルモンにコントールされています

誰にでも「男性ホルモン」と「女性ホルモン」の両方が分泌されていますが、男性なのに女性的だったり、女性なのに男性的だったり……といったことが起こるのもホルモンの影響です。

「男性ホルモン」の分泌が最も高まるのは、胎児(妊娠6週~24週)期と思春期。胎児期に男性ホルモンがシャワーのように爆発的に分泌されることで、いわゆる男性脳が形成されると言われています。

狩猟脳とも呼ばれる男性脳が得意とするのは、行動力や瞬時に状況を判断する決断力など。それに対して、共感力や協調性が高いのは、採集脳とも言われる女性脳の特徴。胎児期に男性ホルモンを大量に浴びると男性脳的な思考パターンが優勢になるそうです。

実はこの男性脳か女性脳かという傾向は、手の人差し指と薬指の長さの差として現れると言います(右図参照)。

さて、あなたはどちらの指が長いでしょうか?