2013年3月(弥生)春のからだは「ひらく」「ゆるむ」「デトックス」

2013年3月(弥生)春のからだは「ひらく」「ゆるむ」「デトックス」

2013年3月(弥生)春のからだは「ひらく」「ゆるむ」「デトックス」

二十四節気・・・

啓蟄(けいちつ)3月5日 啓は「ひらく」、蟄は「冬ごもりする虫」の意味。
春分(しゅんぶん)3月20日 昼夜が同じ長さ。太陽は真東から昇り真西に沈む。

今年は積雪も多く、寒さも長引いて春の訪れが少し遅いようですが、やはり弥生。寒さの中にも春が感じられる季節になりました。春のからだのテーマは「ひらく」「ゆるむ」「デトックス」。

早春から始まったからだの春支度もいよいよ総仕上げ。3月はますますにぎやかに変化していきます。

花粉症の方も、からだをゆるめることができると症状が変わってきます。この時期を少しでも楽に過ごせるよう、今月もゆるめていきましょう!それでもつらい症状の方は、こちらを試してみてください。アロマセラピーは強い味方です。


花粉症緩和ケア

【作り方】
50mlのスプレー容器に、無水エタノール5mlと、精油(ユーカリ、ティートリー、ペパーミント、ローズマリー等)合計で10滴(約1%濃度)を入れ、振り混ぜる。精製水45mlを加え、さらによく振って混ぜる。

【使い方】
目をつぶって遠くからスプレーすると、しばらくかゆみが軽減される。


・ 止まらない鼻水に「ミツロウクリーム」

【作り方】
耐熱容器にホホバオイルやマカデミアナッツオイル(小さじ1と1/4)とミツロウ(2g)を入れ、湯煎か電子レンジでミツロウを溶かす。保存容器に入れ、粗熱が取れたら精油を2滴入れてかき混ぜる。

【使い方】

鼻腔に塗り、鼻水の出る量を緩和する。

・ つらい鼻づまりに「アロマオイル」

【作り方】
容器に、ホホバオイルやマカデミアナッツオイル(小さじ1)と精油を1滴入れてよく混ぜる

【使い方】
鼻翼の両側にアロマオイルを塗り、押しながら円を描き、そのまま頬骨に沿って耳側に流す。図1のツボを押すと(人差し指の第二関節を使うと圧が入りやすい)鼻の通りが良くなる。


初心者の植物養生入門:弥生

花粉症に加えPM2.5もあって、屋外では呼吸もおさえがち。そんなときこそ、湯をはったバスタブに精油を2、3滴たらすだけのアロマバスで思う存分、深呼吸。胸をひらいて、全身をリラックスさせましょう。

蒸気に乗った芳香物質は、鼻やのど、目の粘膜に直接届けられます。道具がいらず、効果大のアロマバスは、アロマ初心者にもぴったりです!